アットホテル(駅前店)
- JR一ノ関駅から徒歩で3分という好立地。
シンプルステイでごゆっくりおくつろぎくださいませ。

- Room– 客室 –
-

- シングルルーム

- ツインルーム

- 和室ルーム
-

- テレビ/衛星放送/CS放送(有料)/
Free Wi-Fi /湯沸かしポット/お茶セット/
シャンプー/ボディーソープ/スリッパ/冷蔵庫/
ドライヤー/ウォシュレット/ティッシュ/コップ
-
- [無料貸し出し]
- ズボンプレッサー/爪切り/雨傘
-
- [有料サービス]
- コインランドリー/FAX送受信/コピー
駐車場 ※台数制限がある為予約制
- BreakFast– ご朝食 –
- 有料にてご朝食をお出ししております。
チェックインの際に、和食か洋食をお申し付けくださいませ。
-

- 和食

- 洋食
- Facility– 館内設備 –
-

- フロント
- Area Attractions– 周辺観光 –
-
- 中尊寺
- 嘉祥3年(850)に慈覚大師が創建した天台宗東北大本山。後に藤原氏初代清衡が再興し寺塔40余、僧坊300余の大伽藍を造営、平泉文化の象徴となりました。その多くは火災で焼失しましたが、金色堂をはじめ3000余の国宝や重要文化財が眠る平安仏教美術の宝庫です。
- >>公式WEBサイトへ
- 毛越寺
- 中尊寺と同じ嘉祥3年(850)慈覚大師の創建と伝わる毛越寺。藤原氏二代基衡が再興し、三代秀衡の代には中尊寺をしのぐ規模を誇りました。大泉が池を中心とした浄土庭園は、平安時代の庭園遺構をほぼ完全な状態で残す。
- >>公式WEBサイトへ
- 猊鼻渓
- 日本百景の一つに数えられる猊鼻渓は、砂鉄川が石灰岩を侵食してできた約2キロメートルにわたる渓谷。川岸には高さ100メートルを超す断崖絶壁がそびえ、国の名勝にも指定される幻想的な深山幽谷となっています。船頭が棹一本で巧みに舟を操る舟下り。
- >>公式WEBサイトへ
- 厳美渓
- 栗駒山に源を発し、一関市内へと流れる磐井川の浸食によって形成された厳美渓。奇岩、怪岩、深淵、甌穴に滝と、訪れる人々を魅了するダイナミックな景 観が約2キロメートルにわたって続きます。悠久の時の流れが磨いた岩肌とエメラルドグリーンの水流、そして川岸を彩る四季が奏でる美しい景色は、国の名勝天然記念物に指定されています。
- >>公式WEBサイトへ
- Access– アクセス –

- Parking– 駐車場 –

- 駐車場は有料になります。
台数に制限がある為、予約をお願い致します。

- アットホテル(駅前店)
- 〒021-0882 岩手県一関市上大槻街3-1
- Tel:0191-23-2407
- Fax:0191-23-7350
- e-mail:info@attohotel.com
- CHECK IN /15:00-24:00
- CHECK OUT / 10:00
- 駐車場は有料になります。
台数に制限がある為、お問い合わせくださいませ。